モンゴルで理学療法士

青年海外協力隊として2014年10月~2016年10月、モンゴルに派遣。その記録です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

カラオケ

わたしはカラオケが大好きです。 モンゴルの人たちも、長い冬を越すのに、よくカラオケに行っています。 夏でも行っています。 何度も連れて行ってもらいました。 カラオケで歌いたい唄を載せておきます。 日本のカラオケ屋さんでモンゴルの歌を歌えるところ…

彼女のおうち

yuki12-99.hatenablog.com 上の記事で出会った彼女について、 4回目に会ったときは、三地区でご飯をたべました。 韓国料理ですが、「トンカス」という名前の、トンカツを出してくれるお店です。 あいにく、トンカツはなかったので、チキンの甘辛揚げを食べま…

最初で最後の映画館

yuki12-99.hatenablog.com 前回の記事から続きます。 講義で紹介された薬剤師さんとは、Facebookでお友達になって繋がりました。 その後、日本語を教えてくれというので、会うことになりました。 朝が早かったので、家に来てもらって日本語を教えました。 9…

半年目の講義

帰国周辺は、冷静さを欠いた感じで記事を書きまくってしまったので、 冷静に、振り返り日記的に、記録させていただきます。 2016年9月20日月曜日、会うのは3回目ですが、お友達のおうちに泊めていただきました。 このお友達は私立大学の薬学部の先生で、薬剤…

現状報告

帰国から19日目。 「いま、何しているの?」 と、お知り合いやお友達から聞かれます。 わたしは前職場を退職してJICAボランティアに参加したので 任期が終わった今は無職です。 今日は、リサイクルショップをせっせと周り、家族から集めた不用品を売りに…

バヤンゴル区立病院

ここずっと、患者さんをじっくり治療する、みたいな時間はほぼなくて あっちへ呼ばれて、こっちへ呼ばれて あれよあれよとフラフラしているうちに帰国になってしまった、という感じがあります。 あるときは、ジムにありそうなトレーニング機器の使い方を教え…

帰国しました。

なんやかんやと1週間が終わって、ようやく実家で一息ついたので、筆をとります。 先週は、掃除が終わらなくて帰れないんじゃないかと言っていましたが、 心強すぎる助っ人のおかげで無事に帰ってきました。 先輩理学療法士隊員、彼女はただ旅行で来ていたの…

帰国目前なのに

わたしの一番の悪いところは「めんどくさがり」なんです。 慣れると、どうしても楽な方に気持ちが動いて、 細やかな仕事を怠ってしまいました。 こういう時は、日本でもよくミスをして、ヒヤリハットやインシデントで 医療安全対策室に宛てて報告書を書いて…

ウランバートル隊員送別会

モンゴルから離れるのがさみしくてセンチメンタルです。 モンゴルに永住したらどうだろうとか、 できるのかしらとか、ふと考えていますが、答えが出るわけもなく。 今日は、ウランバートル隊員みんなで送別会をしてもらいました。 仲良し同い年隊員が、私が…

ウランバートル物件紹介

「書きたいことが多すぎて、でもどういえばいいのか」 ネタありすぎる。 モンゴルいる間にこのブログを書こう、とぼんやり思っていたのですが、 あと10日でまとめられる気がしないです。 同僚のうちにお邪魔して以来、3件連続お宅訪問をさせていただきました…

同僚の手料理

昨日の深夜0時に、モンゴルは23時になりました。 つまり、サマータイムが終わりました。 日本との時差は1時間になりました。 朝の薄暗さがつらくて苦しかった最近。 6時に起きようものなら深夜の真っ暗さでした。 これで、少し楽になります。 でも、あと10日…

スイカ2種類目

秋の陽気がいい感じの日中。 朝晩は曇りがちで、今も雲はかかっていますが、日差しが柔らかく温かです。 モンゴルはまだ日が長く、20時ころまで明るいです。 スイカの時期がまだ終わっていません。 ついに、セレンゲ県のスイカではなく、ホブド県のスイカを…

訪問リハビリ

トルゴイト地区には約6万人が住んでいるそうですが、 そのうち、障がい児は約150人いるそうです。 家から出られないような重い障がいのある子もいます。 親や大人はみんな仕事で出払って、兄弟も学校で、鍵をかけられて一人で家にいてオムツをあてられている…

トルゴイト地区の3番役場

ソンギノハイルハン区3番ホロー役場のある、65番学校のバス停が、 Googleストリートビューでみれました。 Google マップ 47°55'12.4"N 106°47'37.7"E バス停のあたりです。 すごい。 ドラゴンバスセンター、21番地区から、65番学校までの道が、工…

ゲル地区

4月に健康祭りをやったソンギノハイルハン区トルゴイト地区のホロー役場に 後輩隊員と引き継ぎのために訪問させていただきました。 yuki12-99.hatenablog.com 一緒に行ってくださって、今年4月の健康祭りでも通訳してくださったサラさん、ありがとうございま…

MPTAの世界理学療法の日

モンゴル理学療法士協会(MPTA)の世界理学療法の日の過ごし方についてです。 去年はウランバートル市ナライハ区の休暇村に行って、 みんなでアリヒを飲んだり、ホルホグを食べたり、 ゲームをしたり踊ったり、朝から晩まで遊びました。 ホルホグできた…

第三病院の世界理学療法の日

9月8日は、世界理学療法の日でした。 去年は、アルハンガイ県に自主出張していたので、配属先ではどうなっていたのか知りませんでした。 yuki12-99.hatenablog.com 今年は、新しい部屋がオープンしたのもあって、盛大にパーティーが開かれました。 看護師さ…

第20回 草原マラソン

帰国まで24日になりました。 今日も淡々とブログを書きます。 先週の日曜日に「第20回 草原マラソン大会」が開催されました。 去年は旅行と重なってしまい、参加できなかったので、今年は念願の初参加でした。 参加者さんと、開会式。 日本からのお客さんも…

甘いモンゴル

免疫力低下により、膀胱炎になってしまい、 先週ずっと、体調が絶不調でした。 そんなわたしを救ったのは! 友人とか、家族とか、休暇を取らせてくれた上司とか同僚とか、 もう挙げればいろいろありまして、 すべてに感謝しております。 が! 今日ご紹介する…

明日から新年度

充実した日々があっという間に過ぎ、 もうモンゴルはすっかり秋です。 まだ10℃程度ですので、それでも温かいと思いますが、 長袖の上に、ジャケットが必要になってきました。 と、これは一昨日書いたのですが、今日は20℃もありましてジャケットは暑かったで…

オープン記念式典

先週の金曜日のお昼に、予定していた心臓リハビリテーション室の新装開設記念式典のようなものが執り行われました。 火曜日くらいからあわあわと準備していて、 前日も、「ハサミ、ハサミ」と同僚が探していました。 ここに使われていました。 左から、リハ…

新しい心臓リハビリテーション室

過去に、リハ科にあったお部屋をご紹介します。 1.浴槽付きのシャワー室、シャワー室、サウナ室 この部屋は、中でつながっているので、全体としては1つの部屋とカウントしています。 2.地下に砂風呂 怖くて降りたことないですが、確かに地下と浴槽らしき…

第三病院のプール

配属先の話を少し。 配属先の第三病院のリハビリテーション科内には、豪華なプールが、去年新設されました。 実際は新設、ではなく、改装だそうで、 昔は深度5ⅿほどある、飛び込みもできるような深くて、この場所全面プールだったような広い浴槽があったそう…

本日の少年少女

最近、近所の子どもたち、とくに少年が、家に帰る道々よく名前を呼んでくれます。 トランペットを吹いてとねだるのです。 でも、ここ最近吹いてあげる時間がありませんでした。 仕事の合間に、忘れ物を取りに行ったときに会ったり、 JICA事務所でお約束…

ナーダム休暇の過ごし方 3/3

両親と、お世話になっている同期隊員の方々と旅行に行ってまいりました。 南ゴビ、中央ゴビ県を満喫し、35℃以上だった気温がウランバートルに帰ってくると一気に16℃に下がり、風が冷たいのでウルトラライトダウンを着用するような気温差です。 さて、7月16日…

ナーダム休暇の過ごし方 2/3

タワンボグド山のふもとのゲルに2泊しました。 夏はアーロール(干しチーズ)を作ったり、アイラグ(馬乳酒)を作ったり 遊牧民生活を見せてくれていました。 馬乳酒は、牛の革の中で馬の乳を撹拌して発酵させて作ります。 去年の10月も、秋の山を楽しみに来…

ナーダム休暇の過ごし方 1/3

また記事を書くのが滞り、 今日は両親がモンゴルに来るので、絶賛掃除中なのですが、とりあえずひと記事。 リオ五輪がはじまりましたね。 モンゴル語で、オリンピックは"Олинпийн наадам(オリンピーン ナーダム)"だそうです。 ナーダムのことを書こうとして…

近所の少女

先日は主に少年たちに囲まれましたが、 今日はこの前、遠くで見ていた少女たちも来まして、またトランペット回し吹き大会が小規模に開催されました。 「この歌知ってる?」 と、またゴヨゴヨゴッヨ、の歌を吹いたら 「知らなくてどうすんねん」と女の子に返…

近所の少年

先日、またまたトランペットの練習に行った帰り、 楽器を持ちながら、自宅マンションに差し掛かりました。 「子どもたちいるかな~」と思いながら近づくと、中庭よりも外に、たくさんの子どもたちがいました。 連日、天気が良くて温かいので、みんな外遊びし…

週末は相撲観戦

モンゴルに来てよかったことの一つに、 国技である相撲への興味がわいたことが挙げられます。 わたしはテレビでのスポーツ観戦が全般的に食わず嫌いなので 相撲も全然見たことありませんでした。 せっかくモンゴルに行くのに、相撲を知らずに行けるか!とい…